爪がかけたらどーします?

こんばんはミネットです^_^
今日はジェルトラブルのお話❣️
ジェルをしていてたまにかけたり、浮いたり、はがれたりした事ありませんか?
ジェルも絶対にとれない❗️と、言えるものではございません。
爪をぶつけたり、挟んだり、切ってしまったりと生活をしてると気がつかずにジェルを痛めてる場合もございます😢
そんな時にジェルがはがれてしまったりするのはしょうがないんです🤣
その時どうやって対応するかで変わります❗️❗️
もちろんサロンに行きすぐにオフするのが1番です。が、なかなかオフできない場合はとにかくくっつけて下さい☺️
ですが付け方には気をつけて🤣
浮いてしまった場所がジェルの周りでしたらトップコートやグルーで空気が入らないようにピッタリくっつけて下さい‼️
空気が入らないようにするのがオススメ💕
くっつけたらトップコートをさらに上から塗って下さい。
応急処置をしても一週間以内にはなるべくオフしに行きましょう☺️
なぜはがれたジェルをそのままペリッと剥がしたらダメなのかはもーお解りですね❤️お爪の表面も一緒に剥がれてしまうためダメージが、、、
とにかくくっつけてからサロンできちんとオフして下さい😊
グリーンネイルにならないためにも早めにきちんと応急処置をして下さい😍

ネイルサロンluana(ルアナ)

手元印象マイナス5歳肌!! あなたの”ありのままの爪”を ハンドモデルのような 美爪にしませんか?